こんにちは!納豆卵かけご飯で日本を笑顔にするブロガーの中村のぞみです!
あなたは「納豆卵かけご飯ってもっと美味しく食べる方法はないのかなぁ?」と思った事はありませんか?
納豆卵かけご飯がいくら美味しくても、ずっと同じ食べ方だと飽きてしまうと思います。僕は特に朝食に食べる時、「もうワンランク美味しくする食べ方はないのかな?」と考えちゃいます。
そこで今回は、料理大好きイケメン俳優の速水もこみちさんがYouTubeで紹介してた「ふわとろ納豆卵かけご飯」の作り方と味の感想を本音でお伝えしますよ。
この「ふわとろ納豆卵かけご飯」は特に朝食に食べるのがピッタリの一品です。しかも、安く作れる時短料理ですよ。
料理に関する知識が豊富なイケメン俳優です。
- 約8年間テレビ番組『ZIP!』にて数多くの料理を紹介
- 2019年9月には料理系のYouTubeチャンネルを開設し、チャンネル登録者数は38.5万人(2020年12月現在)
実際に一度もこみちさんの「ふわとろ納豆卵かけご飯」を作って食べてたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです!
それでは作り方と味の感想を詳しくお伝えしますね!
スポンサーリンク
Contents
速水もこみちさんの「ふわとろ納豆卵かけご飯」の作り方
それでは速水もこみちさんの納豆卵かけご飯の作り方を説明します。
もこみちさんの動画はこちらです。
記事の後半では僕が実際に食べてみた味の感想も本音でお伝えしますね!
まず材料はこちらです。
【材料】( 1人前 )
納豆:1パック 長ねぎ(小口切り):適量 青ねぎ(小口切り):適量 白ごま:適量
しょうゆ:適量 かつお節:適量 辛子:適量 卵:1個 ご飯:一膳分
材料はたったこれだけです。めちゃくちゃ少ない上に冷蔵庫にありそうなものが多いですよね?
これなら小腹が空いた時や朝ごはんを贅沢にしたい時にパパッと作れそうです。
次は作り方をご紹介しますね。
【調理工程】

▲まず、長ねぎをみじん切りにします。もこみちさんは僕の1億倍オシャレに切ってました(笑)

▲納豆を器に入れて、切ったネギ、白ごまと醤油スプーン1杯位入れ…

▲かつお節と一掴みと辛子、卵を投入して~…

▲混ぜまくります…!!
ここでもオシャレなもこみちさんはスプーンで混ぜてましたが、一般ピーポーの僕は箸を使いました(笑)

▲卵がフワフワになったら、ご飯にかけます。最後に青ねぎを散らせて完成です!
スポンサーリンク
速水もこみちさんの「ふわとろ納豆卵かけご飯」は早い!安い!美味い!
さて、それではもこみちさんの「ふわとろ納豆卵かけご飯」、いただきま〜す!
もこみちさんの「ふんわり納豆卵かけご飯」が美味しい理由は食感が一口毎にバラバラだから
- 「卵がふわふわだな〜」
- 「ネギがシャキシャキしてるな〜」
もこみちさんの「ふわとろ納豆卵かけご飯」以外にもオススメな食べ方もあります!
スポンサーリンク
まとめ
今回はイケメン俳優の速水もこみちさんの「ふわとろ納豆」の作り方と食べた感想をお伝えしました。
作り方は超簡単でしたね。
- 長ネギをみじん切りにする
- 納豆を器に入れて、切ったネギ、白ごまと醤油スプーン1杯位入れる
- かつお節と一掴みと辛子、卵を投入する
- 卵がフワフワになるまで混ぜる
- 納豆をご飯にかけて青ねぎを散らせて完成!
複雑な食感が楽しめて美味しかったです!
速水もこみちさんのYouTubeチャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCps1bJGPPZuH1_FBfeBnSag
「手抜き料理専門家の極上の卵かけご飯+納豆」も美味しかったので、是非こちらもチェックして下さいね。